状態:終了
閲覧数:2,501
投稿日:2012-06-28
更新日:2013-07-04
前回の続き
<Androidアプリ開発講座/1~3回>
・第1回 Android開発環境の構築 … 特記事項なし
・第2回 Androidプロジェクトの作成・実行 … 特記事項なし
・第3回 アクティビティとインテント
・ネットで誰かも書いていたけど、「事前準備としてandroid_practice1.zipをデスクトップ等にダウンロードしてください。」ってそんなファイルないんだよね
・しょうがないので、自力でプロジェクト作成して、掲載コードに張り替えていったら動作した
※修正しないと動作しないコードもある
・その際、気が付いたんだけど、import足りてないヤツって、警告部分右クリックから選択することで、必要ライブラリのimport記述が出来るんだね。わざわざリファレンスとかで「Android APIs」調べて、手でimport記述とか有り得ないことやってたわ!
<Androidアプリ開発講座/1~3回>
・第1回 Android開発環境の構築 … 特記事項なし
・第2回 Androidプロジェクトの作成・実行 … 特記事項なし
・第3回 アクティビティとインテント
・ネットで誰かも書いていたけど、「事前準備としてandroid_practice1.zipをデスクトップ等にダウンロードしてください。」ってそんなファイルないんだよね
最初リンクを張った記事の作成者であるgenesixという方のIDを検索してみたら、株式会社ジェネシックスというスマートフォン向けアプリの企画・運営を行う同名の企業がヒットした。ひょっとして、新人研修用に作成されたサイトだったのか?(確証はゼロ。たまたま名前が一緒だった可能性も否定できない
・まー、同じことやってしまったよ。分からないよね、コレ・しょうがないので、自力でプロジェクト作成して、掲載コードに張り替えていったら動作した
※修正しないと動作しないコードもある
・その際、気が付いたんだけど、import足りてないヤツって、警告部分右クリックから選択することで、必要ライブラリのimport記述が出来るんだね。わざわざリファレンスとかで「Android APIs」調べて、手でimport記述とか有り得ないことやってたわ!
第3回 アクティビティとインテント
終了
終了
・ようやく終わった
・後半部分とかほとんどエラー解決できず、完全スルーせざるを得なかったけど …
・設置したデモ一覧はこちら
感想
・全部やり終えるまで(半分以上はエラー解決できず飛ばした)、1年以上かかった
・「Android開発」理解できるようになったとは、とても思えない
・ちなみに、Androidアプリ開発に挑戦しようと最初に決意したのは、「2012-01-18」
・1年以上経過してるのに、未だ1本のアプリも作成できていないのはどういうことよ?