カテゴリー:
Eclipse 3.7
閲覧数:628 配信日:2012-05-15 00:00
再構築
・「Titanium Mobileインストール」したら、既存開発環境がぶっ壊れてしまった
・再構築していく
先ず、「Titanium Mobile」で、「jdk1.7.0」は使えなかったため、既にアンインストールしている。
D:/Program Files/Java/jdk1.7.0/
現在のパスは、
C:\Program Files\Java\jdk1.6.0_30
うーん、何か「ADT」バージョン古い、とか言われているような気がする。
This Android SDK requires Andr...ate ADT to the latest version.
上げるのは構わないが、「Titanium Mobile」が動作しなくなったら、いやだな。
[Android SDK and AVD Manager]立ち上がらねー。
android sdk のロケーションが設定されていません
ヘルプ/新規ソフトウェアのインストールを選択
URLにhttps://dl-ssl.google.com/android/eclipse/
を入力。
保留中と出るので少し待って、項目が出てきたらそれらを選択して次へ。
右下のステータスバーにインストールが出るので、求められたら再起動。
これで、再び、エミュレータが立ち上がるようになった。
ちなみに、URLを入れないでやってみると分かるが、
インストール候補があまりに多過ぎて、何をどうしたら良いか、さっぱり分からなくなる。
それにしても、
>android sdk のロケーションが設定されていません
って、エラーメッセージ内容と全然ちゃうやんけ!
いずれにしても、現環境においては、下記のように異なるエラーメッセージが表示された場合は、
パス設定を見直すのではなく、先ずは「This Android SDK requires Andr...ate ADT to the latest version」を信じて、バージョンを上げてみた方が良いと思われ。
Eclipse
・This Android SDK requires Andr...ate ADT to the latest version.
Android SDK and AVD Manager
・android sdk のロケーションが設定されていません
しかし、それにしても、これで、また、
「Titanium Mobile」側の開発環境がぶっ壊れてたら、ヤだな