adb shell

Android開発に関するメモランダム

カテゴリー: アプリ ソースコード  閲覧数:443 配信日:2013-07-08 05:45


adb shell


・DB連携させるために何か設定が必要ではないかと思い、ブログ全エントリーを読む
・すると「adb shell」起動させているエントリーを発見

adb とは?
・「Android Debug Bridge」の略称
・「Android SDK」 の 「platform-tools」 に含まれるツール

エミュレータをインストールしたフォルダのtoolsをPathに設定
・確認したところ、Pathは通していた
D:\Android\android-sdk\platform-tools;


エミュレータを使用している場合は、エミュレータ上の、
メニューボタンの「設定」⇒「アプリケーション」⇒「開発」で「USBデバッグ」のチェックをオンにします
・設定済だった


データベース名一覧


・「cd data/data/パッケージ名/databases」で移動後、「ls」
C:\Users\Administrator>adb shell

# cd data/data/com.fc2.blog98.andromaker.housekeepingbook/databases
cd data/data/com.fc2.blog98.andromaker.housekeepingbook/databases

# ls
ls
HousekeepingBook.db

・予想に反してDBは作成されているみたい


テーブル名表示


データベース内のテーブル名を表示
1.「sqlite3 データベース名」 … 対象DB指定
2.「.table」 … データベース内のテーブル名を表示
# sqlite3 HousekeepingBook.db
sqlite3 HousekeepingBook.db
SQLite version 3.5.9
Enter ".help" for instructions

sqlite> .table
.table
2013-7            2013-7-7          android_metadata  utiwake
2013-7-10         aaaa              item

・この時点では見方が分からなかった(横一列に見るのだとばかり思っていた)
・え? どれがテーブル名?
・「item」はカラム名?

・しばらく操作後、再度確認したら、ようやく理解できたよ
・横一列じゃなくて、全部がテーブル名なんだね
・日付を「テーブル名」にしたことなんてなかったから戸惑ったけども、日付ベースで管理していくのだから、これでいいのか
.tables
2013-7            2013-7-8          android_metadata
2013-7-10         2013-7-9          item
2013-7-7          aaaa              utiwake



テーブル内容表示


「select * from テーブル名で、テーブル内容表示
sqlite> select * from aaaa;
select * from aaaa;

sqlite> select * from item;
select * from item;
1|繝昴Ο繧キ繝」繝・
2|鬟イ鬟・

sqlite> select * from utiwake;
select * from utiwake;
1|譛・

2|繝代せ繧ソ
3|

sqlite> select * from android_metadata;
select * from android_metadata;
ja_JP

sqlite> select * from '2013-7';
select * from '2013-7';
1|繝昴Ο繧キ繝」繝л1690
2|繝昴Ο繧キ繝」繝л680
3|鬟イ鬟毫123

sqlite> select * from '2013-7-10';
select * from '2013-7-10';

sqlite> select * from '2013-7-9';
select * from '2013-7-9';

sqlite> select * from '2013-7-8';
select * from '2013-7-8';
1|繝昴Ο繧キ繝」繝л譛・
|1690

sqlite> select * from '2013-7-7';
select * from '2013-7-7';
1|繝昴Ο繧キ繝」繝л譛・
|680
2|鬟イ鬟毫繝代せ繧ソ|123


気が付いたこと
・カラム名は「''」で囲む(特に数字の場合は)
sqlite> select * from 2013-7;
select * from 2013-7;

SQL error: near "2013": syntax error

→「select * from '2013-7';」

・文字化け
・コマンドプロンプトの問題?

週間人気ページランキング / 2-16 → 2-22
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
アクセスが、ありませんでした! 0
2025/2/23 1:01 更新
指定期間人気ページランキング / 1970-1-1 → 2025-2-22
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
アクセスが、ありませんでした! 0
2025/2/23 1:01 更新